「布教機会を得たオタのムーブメント」という表現が一番しっくり来る感じでした
2コマ目で表現しましたが、最近 なんか たまに アヒル口になります。どこで覚えたの
布教活動
一瞬(公園③)
「まだ自力でベンチは降りられない」と思っていたのですが、めちゃくちゃ俊敏に拾い食いしに行きました。びっくり!
こういう場合はお菓子よりも(床に落ちた方でも、手に持っている方でもなく)子供を抑えておかないとダメですね!って、すっごい思ったよ!
きれいな言葉
まだまだ全然喋らないので、理解できていないと思っていたら、お願い事を聞いてくれたので、あの瞬間は本当に驚きました。天才とまでは思いませんでしたが(笑)下手なことを言ってはいけない。
ただ、いざ「きれいな言葉」と言われても、何が綺麗で何が汚いのか・・・と悩んでしまいますネ!