育児絵日記,1歳半〜2歳

初ワードが「うんち」って・・・おっぱいとかママとかご飯とかなら分かるんですが、うんちって・・・
(まあ、ちょっと育ってから親に「あんた最初に喋ったのって〇〇だよ」って言われるのは、成長後でも好きなキャラクター以外は、大抵イヤーな感じだとは思うので、まあ、うん、いっか・・・)

 

ところで、ここ1週間、家族全員で風邪を拗らせて伏せっておりました。

1週間続いているので、例のアレじゃないかと戦々恐々としているのですが、電話して聞いてみたところ「熱もなく、濃厚接触もなければ、風邪の可能性大です(ので、検査はうけられません。近場のクリニックに行ってください)」で終わって、普通にクリニックでも咳止め薬しか出されなかったので、様子見中です(家族が順に風邪をひいて、トータル1週間くらい)。

ていうか歳とってから、風邪治るの結構かかってしんどいですね・・・。

育児絵日記,1歳半〜2歳

「いや、湯豆腐は普通、湯豆腐だけで食べるじゃん!!?」
と、思っていたのですが、「それはタンパク質であって主食では・・・?」と言われた。

それにしても、テンションが高いときは 鳥のように すごく高い音でさえずるので、
なんというか テキストで表現するのが難しいです(笑)

育児絵日記,1歳半〜2歳

ぬおおお 先週木曜日にインスタに公開したのに、ブログの更新忘れてました すみません

シャボン玉持っていった日は大体風が強いので、シャボン玉=天空高く飛んでいくのを見守る遊びになりつつあります